兵庫県加古川市|グリーンピース動物病院 の 膝蓋骨脱臼
診療方針

膝蓋骨脱臼

policy_det001_001

手術前に撮ったレントゲン写真です。後ろに位置している脚の膝蓋骨が大腿骨遠位部に重なって見えることで膝のお皿が脱臼していることが判ります。
前に位置している脚の膝蓋骨の位置が正しい位置であります。

det_arrow
policy_det001_002

術前検査で内臓の機能、心肺機能に異常無いのを確かめてから全身麻酔をかけ気管挿入します。
手術する肢の毛を刈り取って消毒の準備をしています。

det_arrow
policy_det001_003

肢を吊り上げてイソジンで消毒をしています。

det_arrow
policy_det001_004

滅菌したプラスチックフィルムで出来たサージカルドレープを使って、術野の無菌環境を確保しています。
今から皮膚を切って行きます。

det_arrow
policy_det001_005

膝関節を開いたところです。
今から皮膚を切って行きます。

det_arrow
policy_det001_006

滑車溝を深くするために、まず薄刃の鋸で溝の端に深く切れ目を入れます。

det_arrow
policy_det001_007

溝の幅に適合する骨ノミで関節軟骨を起こします。

det_arrow
policy_det001_008

軟骨の下の骨を一枚ノミで削り取ると、このように関節軟骨は温存されて滑車溝が深くなります。
この方法をブロックリセッションと言います。

det_arrow
policy_det001_009

次に脛骨粗面を先の尖った薄刃の鋸で切れ目を入れます。

det_arrow
policy_det001_010

2本のピンで脛骨粗面を止め直したところです。

det_arrow
policy_det001_011

いきなり終わりになりますが、縫合終了して感染防止と湿潤療法のためのフィルムドレッシングで傷を覆ったところです。
傷は縫合糸を表に出さないように埋没縫合で縫っています。

det_arrow
policy_det001_012

で、手術終了後のレントゲン写真です。
ピン2本はテンションバンドワイヤーという方法で止めています。
追加で打った3本目のピンは、結局不要でした。
膝のお皿が正しい位置にあることが確認できます。

det_arrow
policy_det001_013

術後、ケージで休んでいるワンコです。
4週間はケージに閉じ込めて生活させ、6週間は紐付きで歩行させるのみとします。